1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31



2015.06.28 中間管理


ちょっと心配した天気も良く、6家族14名の参加で中間管理をしました。

まずナス、ピーマン、オクラ、キュウリ、インゲン、トマトの収穫

オクラはきれいな花が咲いていました。


トマトはまだミニだけでした。

ナスの下葉取りやトマトの脇芽欠きそして風で苗が倒れないようネットもかけました。

沢山収穫できました。これからもっと収穫できるはずです。

レポート

(2015/06/28(Sun) 12:54:51)


2015.06.14 第2回 ハウス「食と農と環境の体験教室」


第2回目、今日は“麦”がテーマの1日です。背の高いライ麦と一緒に始めます。


まず成長したナスやピーマンの収穫や手入れ、トマトの芽欠きなどの管理作業です。


次に皆で力を合わせ、カマを使って麦刈りたいけん。結構力が必要です。

刈った麦をサトイモの畑にひいて乾燥を防止します。

お昼は煮団子汁。武蔵野で採れた小麦粉(地粉)を練って平たい団子作り。

お釜で炊いたご飯でおにぎりを作って

おいしいお昼の完成、いただきます。

午後は斉藤村長から麦のお話を聴いて、高橋さんの古い唐箕(とうみ)も動かしてみます。

最後は環境プログラムで言葉探しをして、関東ローム層を観察して「分解する」を楽しく学びました。

レポート

(2015/06/14(Sun) 18:38:35)


201507のログ 201505のログ