1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30



2017年度前期子どもの野菜栽培体験教室:第5回(2017.6.18)

5回目の子どもの野菜栽培体験教室は、趣向を変えてタウンウォークを実施しました。


全員で向かった先は・・・


10分ほど歩いて、地元で農業を営む後藤さんのお家に着きました。畑を案内してもらいました。


野菜作りのお話を伺いました。
後藤さんは育てた野菜を市の給食センターに納めているそうです。みんなも知らないうちに後藤さんの野菜を食べているかもしれませんね。
スタッフや同行した父兄の方が興味深かったのは“うど”のお話し。後藤さんは、うどの栽培農家として有名な方です。


みんなが興味深そうに見ているのは・・・       インゲンのトンネルでした。


帰りがけに“独歩の森”に寄りました。
市内では貴重となってしまった雑木林が残っている場所です。


畑に戻って、ズッキーニとキュウリを収穫しました。


採ったばかりのズッキーニとキュウリを試食しました。みんな気に入ってくれたかな。
いつものように終わりのご挨拶で教室は終了です。

次回は7月2日(日)です。
畑で待っています。来てくださいね。


レポート

(2017/06/20(Tue) 00:05:08)


2017年度前期子どもの野菜栽培体験教室:第4回(2017.6.4)

4回目となった子どもの野菜栽培体験教室。
いつものように楽しいゲームから始まりました。


“ネームトス” お友達の名前を呼び掛けてから、黄色いボールをトスしていきます。


“ぬいぐるみ送り” 一列に並んで後ろのお友達に「〇〇ちゃん、お願い。」と言ってぬいぐるみを渡していきます。チーム対抗戦で早く渡し終えた方が勝ちです。
股下送りバージョンもやってみました。


ジャガイモの実を観察しました。同じナス科の野菜であるトマトそっくりな実がなります。
(右の写真は別の畑で撮ったものです。)


ニンジンを間引きしました。ニンジンはたくさんあるので、一人で50本以上抜いた子もいます。


チンゲン菜を収穫しました。いい笑顔ですね。


小松菜も収穫しましたが大きく育ち過ぎでした。隔週開催のタイミングにうまく合いません。
チンゲン菜はちょうど良い大きさです。


今日は組毎に写真を撮ってみました。
青組。「ポーズを取って」とお願いしたら、かっこ良く決めてくれました。


こちらは赤組。派手に決めてくれました。


終わりのご挨拶。今日もありがとうございました。
チンゲン菜と小松菜、そして間引きしたニンジン。今日は持ち帰りの野菜がありました。

次回は6月18日(日)です。タウンウォークを予定しています。


レポート

(2017/06/05(Mon) 07:04:55)


201707のログ 201705のログ